No Rain, No Rainbow

これまでの人生の記録、今、これから

【おうちごはん】自炊生活はじめました

まともに自炊をしなくなったのはいつのことだったか、もう記憶にないくらいの歳月が流れ、ここ数年はもっぱら外食でした。

緊急事態宣言が出た後も弁当や冷凍食品、カップ麺などでやり過ごしてきましたが、在宅勤務などで自宅にいる時間が増えたということもあり、さすがにそろそろ色々まずいなと思い、2週間ほど前にようやく自炊生活を始めました(遅い...)

久しぶりに調味料などを使って作ったものがコチラ
f:id:flagstone0818:20200531164401j:plain
2020/5/14
ゴーヤチャンプルー
・皮付きポテトのバター焼き
・エリンギのバター醤油焼き
・チンゲン菜のバター醤油炒め

「ゴーヤは苦いから苦手」という方もいますが、私は全然平気で、シャキシャキした食感も好きなので、昔にも何度か作りました。
皮付きポテトは電子レンジで熱した後にカットして、フライパンでバターを使って焼きました。
エリンギのバター醤油焼きは、味もよく染みこんで美味しく、簡単に作れるのでおすすめです!

見栄えもアレで、人様に見せられるような代物ではないかもしれませんが、自分のメモ代わりにも、昨日までに作ったものを一気に載せていきます。

f:id:flagstone0818:20200531164438j:plain
2020/5/15
・スパムとチンゲン菜とジャガイモ炒め

前日の食材の残りで作ったものです。
炊飯器は捨ててしまったということもあり、パックのご飯にインスタントの味噌汁です(汗)

f:id:flagstone0818:20200531164545j:plain
2020/5/17
・焼きナス
・エリンギのバター醤油焼き
・アスパラガスのバター醤油炒め

ナスはしなびてしまいましたが、味は普通でした。
エリンギのバター醤油焼きは気に入っているのですが、前回使ったチンゲン菜は炒めていたら葉の部分がしなびてしまったので、アスパラガスで試してみました。こちらも味は普通。

f:id:flagstone0818:20200531164614j:plain
2020/5/18
・皮付きポテトのバター焼き
・納豆とキムチの卵まぜ

見た目はあまりよろしくありませんが、納豆とキムチを卵で混ぜると、納豆の粘り気、キムチの辛さが卵で程よく中和されて美味です。

f:id:flagstone0818:20200531164651j:plain
2020/5/22
・鶏肉と野菜(ズッキーニ、ネギ、ピーマン、タマネギ)の串焼き

急に串焼きが食べたくなり、作ってみました。
串に刺すのに悪戦苦闘したり、フライパンにフタをして蒸し焼きのようにしたものの加減がわからず若干焦げてしまいましたが、鶏肉は醤油と料理酒で下味をつけておいたので美味しかったです。

f:id:flagstone0818:20200531164727j:plain
2020/5/24
・チンジャオロース

ピーマンつながりでチンジャオロースが食べたくなり、作ってみました。
味付け・ソースは市販のものを使いました。

f:id:flagstone0818:20200531164817j:plain
2020/5/28
・焼きそば

前回のピーマンが余っていたので、焼きそばを作ってみました。
麺とソースがセットになっているものを買いましたが、食べてみるとネットリ系だったので、個人的には好みではなかったです。

f:id:flagstone0818:20200531164845j:plain
2020/5/29
・アボカドのマヨ焼き
・エリンギのバター醤油焼き
・ネギ焼き

左はアボカドを半分に切って種を取り、辛子明太子とマヨネーズを混ぜたものを種のあった部分に乗せて電子レンジで熱したものです。
(本来はオーブンで焼くものみたいですが、うちにはないので電子レンジで代用)
お酒のつまみにちょうどいい感じです。

f:id:flagstone0818:20200531164909j:plain
2020/5/30
・ズッキーニとソーセージのチーズ焼き

↓のレシピ本に載ってて、簡単に作れそうだったので試してみました。
個人的にはもう少し味付けとチーズを多めでもよかったかなという感じでした。

f:id:flagstone0818:20200531164938j:plain
若干カオスになりつつあったキッチン回りを綺麗に掃除・整理しました。

f:id:flagstone0818:20200531164955j:plain
よさげなレシピ本も購入しました。
我流だと限界もあるので、基本的な型は身につけたいですね。

新型コロナも第2波、第3波がくるかもしれないと言われていますし、この機会に無理のない範囲でも続けていきたいですね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。